サイエンスライター?で良いのかな…志水一夫さんが昨日亡くなったのは本当である。癌だったそうだ。若年性のガンは怖いと聞くが、治療始めて数ヶ月だったとか。 ネットでの情報が殆ど無いが、ウィキでは近い人が早速に追記しているようだ。 たしかに新聞の訃報欄に載るような立場の人では無いが、一つの業界として、損失はデカイ。
志水さんの著書(共著)といえば、それこそ私がガキの頃に買った「円盤ナントカ入門」的な本に、既に著者名として出ている方で、ユニバース出版「UFOと宇宙」誌の寄稿などもあり、つねにこの種の最前線に居た人でした。データハウス刊「UFOの嘘」で、UFOテレビ番組やオカルト本の問題に一石を投げかける事で、いままで皆が黙っていた「何かヘンじゃね?」的な思いを押してくれた点でも大貢献だったと言える。 一方、昔の「UFOと宇宙」を読むと、志水さんのバリバリなビリーバー側面も見れましたが(ロドファーフィルム論争とか)…と言っても「天中殺」は大批判していました。ま、氏も若かった頃があった。…そこはソレ、人間生まれたときはビリーバーとして生まれているから。最近レイキなんかを推していたのは、ご病気と関係あったのかな? 志水さん安らかに。

- 作者: 志水一夫
- 出版社/メーカー: データハウス
- 発売日: 1991/12
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 志水一夫
- 出版社/メーカー: データハウス
- 発売日: 1990/11/01
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
昔カセットに録った録音をそのままMP3化。捨てる前に試してみては?…家には貴重な録音があんま無いから使いがってが悪いのが惜しい。そんな感じで私はICレコーダー繋いで録りましたが。

NOVAC USB接続 デジタルサウンドメーカー 【カセット→MP3】CASSETE to DIGITAL NV-CM001U 22961
- 出版社/メーカー: ノバック
- 発売日: 2009/04/16
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 5人 クリック: 56回
- この商品を含むブログ (6件) を見る