ドラゴンボールヒーローズ見てきた。ここ何作のDBZ映画(テレビでしか見てないが)にくらべたら面白かった。 鳥山先生の脚本能力が上がったのかな。 プロットは単純で、ぜんぜん意外性のある展開は無い。 ビジュアルが面白いというだけで、東映アニメが動員したCGIがすごいんだろう。 パンフは売り切れだった! 夕方は空に虹がでていた。
■
若干曇りがちだったが、雨は一瞬だけでした。洗濯物はスグ乾いた。日差しが無いだけでやたらに暑かったのには変わりなく、家でフィギュアの組み立てパーツの切り出しとヤスリがけしてた。
■
糞暑いんだけどガソリン入れるついでで、リニューアルオープンした公園にそのまま行ってきたのだが、まぁクソあついので公園で遊ぶ人なんか居ないんです。 駐車場にある車は会社のロゴがあるサボり車。エンジンかけてエアコン入れて寝てる人。 初めて来たのでただ散策してたのだが、滑り台などは12歳までの対応なので眺めるだけ。 「湿地」というのが案内板にあったので、250メートルあるいてみたが、それらしい柵はあるけど下は完全に干からびてて草ボーボー。 おそらく1年以上はずーっと水がなくなってる。取水が止められているな。 遊ぶどころか自販機も無いので…蛇口はキャンプ場なのでたくさんあるけど、熱湯しか出ないから飲めない。しょうがないので帰ろうとしたら、原付きで駆けつける警察官…あれ、私を見た公園管理人が呼んんじゃないか? 警官に気づいてないフリをして上空の軍用機を追いかけたりしながら、真横を通り過ぎたが、職質はされなかった。 迷彩服もきてなかったしな!