オシャレめさるな

by・富永みーな
 ライン工しながら考えたんだけど、アニメでキャラクターの服装がしょっちゅう変わる様なタイトルって、割と子供、ちっちゃい女の子向けアニメでは徹底してる感じ。「ぴっち」とか「きらレボ」とか、かなり底辺臭いタイトルでも、そこはオシャレに敏感になりつつあるお子様の目を向けさせる努力をしている訳だ。
 一方、オタやマニア向けアニメでは、そんなでもない。むしろ、無関心だから、とんでもないコスチュームで、平素日常の日本の街を歩いている。 ヒロインはアキバのビラ配りみたいな服で、そっちのオーラを出せば良いから、オシャレな必要は無いわけで、どんどんオタアニメのキャラは、日常から遊離した服に行き着くのだろうか。 あと、今のオタアニメの半分くらいは、学校が舞台だから、制服を着せておけば、設定起こしや作画の手間も省けるわな。 いつも制服でいる不自然さはあるが(実際そう思ったタイトルが何個かある)。 

 番組内容を鑑みて、そこまで日常的である必要の無いタイトルでは、そう言うの関係無いのかもね。まぁ、できれば月1くらいで、私服設定を書きなおしするといい感じなんでしょうけど… アニメであれば、私服がずっと同じでも、そこは未来設定「新素材なので、洗濯不要」で、通せるのか?「エウレカセブン」番組1年間、服が代わって無いのにはビックリしましたよ。 やっぱ、ロボットアニメばかり作ると、スタッフは、そこまで気が利かないのだろうか?

あ、私はオシャレとは全く無縁です。清潔さは考えて、着替えはこまめにしていますが。

同人誌印刷品質向上計画forデジタルコミッカーズ
萌え絵の描き方とかは全然無い、技術書。 私もオンデマンド印刷で同人刷ってもらっていますが、仕組みが良く判ってないままで、印刷所の言われたデーターフォーマットで作ってただけの所もあったままでしたが、そういった際の疑問や、印刷の特性などについて書かれており、この本は為になります。おそらくは。 今まで、これから、DTP環境・入稿と印刷の特性と向上について考えたいならば。