2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ガッチャードの映画見た。このライダー、フォームが多くて良くわからん。ディケイド特に何もしない。出てくるだけ。 ブンブンジャーは巨大ロボ無し。ヒカキン出て無くても成立する話だった。 映画見ている間に雨が降ったみたいだが、出た頃にはほぼ晴れてい…
ワンフェス行ってきた。人がちょっと少なくて、驚いた。 卓においたプラモぜんぜん売れないし。 幕張はエアコン効いてるだけマシ。
あんまりな暑さとそれに伴う水質汚染で、ケースの中のタニシとか死んでた。どうしようもねえよ。 ワークマンいったけど、長袖でポケットあるやつが無くて、しょうがないから前のと同じような色の買うしかなかった。 今日はにわか雨が降らなかった。
実家に行くと往復で2時間ぐらいかかるし、母のお使いもあると1時間プラスされるので、とにかくガソリンがガッツリ減る。 エアコン入れてるからよけいに減る。 来週中に給油しないとどこにもいけなくなるわ。 今日も昨日並みにクソ暑いが、風が吹いてたので…
早起きして準備して」実家いって送迎。 夕方は雷雨が降ったが、ギリで回避された。ひるまはとにかく暑くて、車燃費わるすぎた。
コミケの原稿終わったのでプラモ塗る作業に戻った。 午後は塗料の瓶をまとめる入れ物買いにダイソーいって買ってきて入れてみたら、入るんだけど蓋が閉まらないW 型紙で合わせてたんだけど、やっぱ現物無いとダメだな。
アキバで買ったネッククーラー付けて出歩いたが、ずーっとファンの音がするので、どこかで工事しているのか気になってしまう。 あとすぐぬるくなるが、実際には機械が冷やしていので効果はでていると思う。最強にしとくと冷たさをかなり感じるが、内蔵電池が…
アキバ行って預けてたブツを回収。しかし参加賞も無しとはしょぼくなったな。昔はメーカー様からプレゼントくれたのに。 プラモとかは買わないで。急いで買う物もなかったので、首を冷やす冷却装置は買った。 あんまりウロウロしなかったので17時半には帰宅
天気が悪かったので都内に出るのは止めたが、15時ころから雨降ってきて、カサいるぐらいなので出かけなくてよかった。 スーパーが雨降ると値引きが早いので狙って車を出す。 買い物は出来たんだけど道が混んでて帰るのに何十分もかかった。 市内なのに!
お盆の法要で、駅で母を拾ってからお寺に。 イベント。というかお教とご焼香は1時間ぐらい。 親父のお墓にお墓とお線香やって帰宅…とちゅうの回転寿司でお昼。 あとははが何回いうのでホームセンターよって、魚とか亀の餌買って行かせ、適当な駅で降ろした…
「温泉シャーク」観てきた。 ひどい映画だ(悪いとは言ってない)。まぁサメ映画だからしょうがない! エンドロール後の最後に食われた人はだれなん?
高層マンションの説明会に行ってみたが、施工業者&併設の商業施設運営会社のどっちも、この場所に建てた場合の問題点を、まったく理解して無くて、だがグーグルマップみただけで図面引いたのか? というぐらい何も考えてない設計なのが良くわかった。 この…
日差しが強いし暑いし。 ハードオフ行ったら、そのモールの敷地にあった建物…スポーツジムやドラッグストアの入ってた箇所が更地になってた。 驚きだ。 ずいぶん見通しがよくなったけど、食料品スーパーは残ってたので、ドフは空振りだけど買い物は出来た。
あまりに暑くて朝からエアコン入れた。 やばすぎる。 洗濯物取り込むときに落としてしまい、袖がエアコンの室外機の排水のところにバッチリ触れてしまい、洗い直すハメに
郵便書留の再配達をしなくなった郵便局の怠慢のせいで、支局まで受け取りに行く。ほとんど行かない場所にあるので道を間違えて遠回りする。 その足で寄り道しようとしたが雨が降りそうなので途中で家に戻る。洗濯物もでてたし。 家についてしばらくしたら雷…
イタリアの潜水艦の映画を見てきた。 喫水線の上だけ実物大のモック作ったのか?(すこし小さめかもしれない)すげーな。 あの潜水艦、回り回って日本海軍の所属になって終戦後は処分されてるという、ユニークな軍艦なんだよな。 エンドロールで延々とイタリ…
お昼休み時にチャリ飛ばして、ケーキの直販でケーキ買ったが、そとは暑くてどこも寄るきにもなれずにすうぐ帰った。 帰った言っても片道数キロだからしんどいわい。
映画の日だったので、しばらく行ってないシネコンで「ぼっち・ざ・ろっく!」見てきた。 テレビで見てるので、そんな驚く要素も作画も普通なので、これならテレビ見ればいいのではないかと思ったりして。 後編はもういいかな。