昭和46年

怪物王女」て2クール放送なんだ。 あの微妙な作画で! 原作の絵も、騙し絵みたいな絵だけどな!

蒸し暑いな。 夕飯、ちょっと多すぎた。 23時からミラーマン。 明日は夕方からスペクトルマン。 今は昭和46年か?!

今日はコレ買った。 電脳コイルガイドブック 。
電脳コイルガイドブック
ヤサコの方がイサコよりエロいよね?ね? 
 このアニメの出来のいい所は、作品内のアイテムやテクノロジーを、さらりと当たり前の様に描写する事で提示して、出る度にいちいち登場人物が解説しない事だ。 見てる側も、そう言う独特のワードが出ても、気にしないで良い位に、作画も含めて観れる所も。 これを、うーーんと気にしながら観ると、伏線がハッキリしそうだ。 「神社の鳥居」とか。 こんなのは、当たり前のシナリオ作法(或いは小説)なんだけど、今やってるアニメや、小説には、コレが全然出来ていないのがあるから。 深夜のオタ向け萌えアニメ自体は何でもないが、この種の部分の出来の悪さが、見る気を削ぐというか、イラっとさせられるから、嫌悪する。 …なのはストライカーとか、ギガンティックとか、スティグマとか〜本読みチェクする機構が無いんだろうな。金も無さそうだし。 その辺が解らない、ハーレムアニメや、魔王とバトルするだけがアニメと思ってる人は、一生低い所を飛んでいれば良いんだよ。