台風1号接近で、沖縄は梅雨いり。こっちも強めの雨がずーっと降っているのでプラモのサフも吹けないが、工作自体はボチボチと進める。今作っているのはタミヤの古いマチルダ。余ってるミニモーターギヤボックスを押しこんで、モーター走行にする予定。もうモーターは突っ込んだが取れなくなってしまった。ギヤがちょっと遅すぎる気がするが直せない。 金具を取り付けたり、ベルトをつけたり表面にボルトのモールドを追加など色々。普通のマチルダマーク2Aを作るなら、新しい高い方を作るべきだな!でも古いの廃盤にはなってないんだよね。
タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.300 イギリス陸軍 歩兵戦車 マチルダ Mk.III/IV プラモデル 35300
- 出版社/メーカー: タミヤ(TAMIYA)
- 発売日: 2009/07/18
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
Passion Models【P35-043】 1/35 2ポンド砲後期型金属砲身セット[タミヤ35300 マチルダMk.III/IV用]
- 出版社/メーカー: Passion Models
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
Passion Models 【P35-039】1/35 マチルダ用エッチングパーツセット[タミヤ35300用]
- 出版社/メーカー: Passion Models
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る